電話

連絡してから行きますっていう不動産屋がいきなり家に来たんでどうしたかと思ったら電話がずっと話し中でつながらなかったという。確認してみたらたしかに話し中になる。支払いが滞ると話中になると聞いたことがあったんだがそれが原因でもない。おかしいよなあ。そうこうしているうちに繋がった。

発信ができて着信しないってのは異常に気が付かないからやめてもらいたいよなあ。

ちなみに受話器が上がってたとかそういう話じゃなくて純粋に通信会社側のなにかだと思うんだわ。仕事で使ってるからこういうのあるとあらゆる方面で信頼性に傷がつく。

暖房器具

石油温風ヒーターを使ってたんだが灯油の消費が半端ねーからどうにかせねばということでコタツを導入した。最近見かけるようになったダイニングタイプのやつだ。やっぱり、暖房器具はコタツに限るわあ。ぬくとい。寝ちゃいそう。

しかし、カフェ感がどんどんなくなってくなあ。もう自宅になりつつある。やばいなこれw

キウイの食べごろ

前回キウイの収穫を投稿したのが11月25日。そして12月15日、熟しすぎた感じがする。食べごろは少し硬めの10日頃だったとしておよそ14日ということで収穫後2週間後が食べごろといったところか。キウイって放置しといたら熟さないと思ってたんだがそうでもないんだな。

キウイの収穫

キウイ収穫してきた。ひとまず2カゴ、約40kgだ。たくさんなってるが取り切れねえ。今年は暖かいからもうちっとぶら下げといてもいいか。とりあえず明日から売り出す。香緑1キロ300円の格安投げ売りだww

ネットワーク環境

長いこと放置していたネットワーク環境がひとまず整った。やれやれだ。明日から野良仕事に専念できるだろう。キウイの収穫をせねばならぬ。