そろそろ田植えの準備にかからねばならぬ。水門開きが5月25日そこからの逆算で苗の準備だ。忙しくなるわあww
花見
ちっと寒かったw

米価高騰
備蓄米の放出がされたようだが相変わらず米の値段は高止まりしたままのようだ。うちも10kg6000円にしたがこれでも安いぐらいだ。値段安くしろって奴もいるがこれでも百姓なんてカツカツなんだぜ。だいたい百姓の所じゃ売値倍になってねえよ。誰だろなガメてるやつは。
PC高騰
10年前、自作したpcがWin11の要求仕様を満たせなくなって新しく作ったのだがなんだよ、パーツ、高すぎるだろ。グラボごときが25万。常軌を逸しとる。でも、AIやるなら必要だし。泣く泣くで総額60万だ。この先、また10年、更新できねえw
寿司
寿司屋がランチってこの辺じゃあんまりやってなくて回転ばかり行ってたけど1500円でやってるとこがあるんだよね。前は橋がかかってなくて遠かったんだが最近橋がかかって近くなった。日替わりコースに入れておくとしよう。

たいやき
3時のおやつにたい焼きを買いに来た。混み混みじゃねえか。B級和スイーツ、大人気だなw
最近の洗濯機って
最新の洗濯機が納品された。試運転して思うのだが弱くないか?昔のはグルグル、ジャブジャブだった。新しいのは恐る恐るって感じでこんなので洗えてるのか心配になる。最近は何事もふんわりなんだな。メリハリがねえ。
パソコン
洗濯機を見に行ったついでにパソコン売り場を覗いてみた。ノートばかりでデスクトップが見当たらないので店員に聞いたら今はモニタ一体型が主流で筐体が別になってるのはあんまり置いてないんだと。マジか?最近のガキはパーツを組み替えるとかしないんだな。そりゃ日本経済が伸び悩むわけだわ。頭のわりーのが増えたのを反映してるのかなあ。
もず?
作業してるとどこからともなく飛んでくるかわいいやつ。脅かさないようにと思うもんで作業がはかどらない。邪魔といえば邪魔なんだが見かけないと寂しいwwたぶんモズだと思うんだが餌付けできないかな?w
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ということで年も明けたが去年はサボるだけサボったおかげでなんの進歩もなかった。今年は、借家のメンテナンスをきちっとして入居率をなんとかせねばなるまい。
農業もそれなりに手入れをする覚悟ではあるが、気温がなあああw 暑いのは生死にかかわるので無理のないところでやっていこうと思うwwww